CHITO'S TENNIS MEMORANDAM

小学4年生(2022年現在)チトのジュニアテニスの備忘録的ブログです。

「アウト!」

ボールが地面についてから一瞬間があり、I君は大きい声とともに手を挙げた。完全なイモジャッジ。スクール内のグリーンボール大会での出来事。優勝するつもりだったチトは準決勝で0-3で負けた。

 

チトはI君に挨拶をした後、私には目もくれず、一目散に妻がいる車の中へ入っていった。

 

I君はチトと同い年。始めたのも同時期だが、チトの方が先にテニスにハマって回数を増やしたため、ゲーム形式の練習でもほとんど負けたことはなく、実力差は歴然としていた。

 

スクールに到着しドローを見たときに思った。ルールは3ゲーム選手ノーアド。出場者は8人でチトは第一シード。そんな時に「一回戦の相手はドタキャンした。」との情報が。この時から嫌な予感がしてたんだよな。誰でも一試合目は調子が出ない。相手が二試合目の場合、シード選手が負けるのは時々目にする。さらに試合前のチトには緊張感がなかった。このカテゴリーでは二回連続で準優勝しており、優勝していた上級生はみんな出ていなかった。完全に油断していた。

 

試合後、私がどのようにチトと話をしようか悩んでいるとコーチが声をかけてくれた。

「お父さんは負けるわけないと思っていただろうけど、この結果については私の予想の範疇でしたよ。I君は技術的にはまだテニスになっていないけど、面に当てる能力は結構高い。チトの強打もうまく面にあたると返ってきてしまう。でもね、お父さん。強打を打てることはすごい才能なんです。特に試合に出始めた子はミスを恐れて強打せず、何とかコートに入れることを選択します。実際、U-12くらいまではミスが少なく繋ぐのが上手な子のほうが試合に勝つけど、そういう選手はU-14以上になると途端に勝てなくなる。ずっと強打してきた子は強打がコートに納まるようになるから。だから「チトのテニスは間違ってない。」って言ってあげてください。今すぐ勝つ必要はない。たくさん試合に出て、たくさん負けてください。」

 

車に行ってチトと話した。チトはまだ泣いていた。

私:「どうだった?」

チト:「I君はズルをした。最後のポイントは絶対入っていたんだ。」

私:「そうだね。全ポイントのうち最後の1ポイントはそうだったとお父さんも思う。残りのポイントについてはチトの伸びしろだと思うよ。」

その後、コーチが言っていたことをチトに伝えた。チトがどこまで理解できたかは分からない。

 

そして3位決定戦では圧勝した。姉のウタに。